整骨院で施術が必要なケース
整骨院で施術が必要なケース
整骨院と整体院は似ているようで全く異なります。わかりやすい違いとして、整体は「体を整えること」であり、整骨は捻挫や打撲、骨折などの痛みに対して施術をすることです。
腰痛や肩こり
ぎっくり腰や坐骨神経痛などの痛みは、整骨院での施術が必要となる症状です。また、肩こりは日本人特有の痛みであって、国民病とも呼ばれるほど辛いものです。
欧米人と違い、骨格が華奢な構造となっていますから、首や肩の筋肉は疲れやすくなっています。腰痛も肩こりも、日常的にしている不自然な姿勢が最も多い原因ですから、まずは姿勢の見直しが必要です。
しかし、痛みはすぐに和らぐものではないので、整骨院に通う必要があるのです。
関節の痛み
私たちは体重と重力により立っているだけで膝に負担をかけています。そして、歩いたり走ったりするときには、立っているときの何倍もの負担がかかります。慢性的な痛みが生じるようになってくると、運動はもちろん歩行さえ困難となってしまいます。とくに、高齢の方に多い関節痛は行動範囲を狭める要因となりますので、整骨院でのリハビリをおすすめします。
スポーツでの負傷
野球やテニスのように長時間同じ動作を繰り返すスポーツは、特定の部位を痛めやすくなります。よく聞かれるのが野球肘、疲労骨折、ランナー膝、アキレス腱炎です。日々の練習によって酷使される体が悲鳴を上げる「使いすぎ症候群」です。福岡市はスポーツも盛んですから、捻挫や突き指をした際も整骨院での施術を受けましょう。
整骨院で施術が必要なケースは深刻なものになると、交通事故による後遺症「むちうち症」がありますので、これらの痛みは早めの対処が重要となります。 当院は福岡市西区にて土曜・祝祭日も辛い痛みでお困りの方々を受け付けている整骨院です。突如発生する症状の中で最も辛いのが痛みです。福岡市、糸島市にて、辛い痛みでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
大きな地図で見る
■所在地
〒 819-0371
福岡県福岡市西区飯氏912-30
■最寄駅
JR筑肥線 周船寺駅
■受付時間
(平日)9:00~19:00
(土曜)9:00~17:00
※祭日は午前中のみ
